食に関わる仕事をフリーランスとしてできるように
「基礎知識、デザイン的思考、実践スキル」
を集中的に学ぶためのオンラインスクールです。
食においてまず大事なことは「おいしさ」だと思います。
でも、そのおいしさをまだ知らない人に伝えるためには
魅力的に見せるスタイリングや写真が不可欠です。
世の中にはまだまだこの役割を担う人が少ないと思います。
この3ヶ月間のスクールに詰め込んでいるのは、
私が美大時代に学んだデザイン要素と
自分でフードデザイナーとして8年間動いてきた中で
得た知識やノウハウです。
ここでスキルをつけることによって、
世の中にある素晴らしい商品やサービスをより多くの人に
伝えられる人が増えたら良いなと思います。
そして、好きなことを仕事にしながら
理想のライフスタイルに近づける方が増えたら嬉しいです。
講師
Ai Horikawa
Profile
学生時代は美大でグラフィックデザインを学びながら、
お菓子の写真をメインにSNSで発信を始める。
ライフスタイルメディアに5年半勤務し、
クリエイティブディレクターを務めたのち、2021年に独立。
半年間のフリーランスを経て起業し、
2022年秋には初のレシピ本も出版。
2023年時点でのSNSの総フォロワーは16万人以上。
![](https://assets.teachablecdn.com/page-block-default-images/text-with-image-grid-2.jpg)
撮影 / 編集
フードデザイナーの仕事をする上で
知っておくべき撮影の基礎知識
スタイリング
商品をより魅力的に伝える
フードスタイリングの方法
SNS / 営業
仕事を発注してもらいやすくするための
SNSの活用と営業方法